公園の名前や場所

 

名称:

刈谷市交通児童遊園

場所:

 

愛知県刈谷市神田町3丁目47番地1

 JR・名鉄電車 刈谷駅下車南出口から徒歩8分

総面積:

18,18ha (18,182.44u)

開設日:

昭和50年5月3日

愛称:

交通公園

有料・無料:

入園無料、一部有料(小型遊具:一回20円、その他:一回一人50円)

公営・民営:

公営(市)

開園時間:

 

午前9時から午後4時30分まで(大型遊具は午後0時から1時まで運転中断)

遊具は雨のときは中止。

休園日:

 

毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

12月29日から翌年1月3日まで

施設内容:

 

子どもたちが健全な遊びを通じて健康を増進し、豊かな人間性をつちかうと

ともに、楽しみながら交通マナーを習得するための施設です。

   公園のタイプ

 ・ 遊園地

 

動物なし、花、樹木あり。交通マナーを学ぶための施設でもあるため信号機や横断歩道がある。SL機関車、市電の使わなくなったものが展示してある。

 

 SL機関車

 

 市電

   公園の施設設備

管理所:

事務所が敷地の中心にある。

照明:

大きな照明がある。

ベンチ:

 

 

各遊具の近くには必ず日よけ付のベンチがある。

お年寄りを含めた家族連れも多いため、遊具を遠慮するお年寄りの方には

遊具で遊ぶお孫さんを見たりするのにとても利用しやすい。

テーブル日よけ付休憩所:

 

日よけ付の休憩所にはアイス、ジュース、お菓子の自動販売機もあり、テーブルも用意されている。

トイレ:

 

普通に設置されているトイレのほか、仮設トイレもある。仮設トイレといっても水洗で近くに処理場があるため直結で流れるのでとても衛生的である。

ゴミ箱:

 

 

ベンチのあるところには必ずゴミ箱が設置されている。ゴミ箱の分別はないらしく、自動販売機などがあるため業者がほとんど回収しているが、一般のごみは公園内の管理をしている人たちが出す。

自動販売機:

13台(ジュース・アイス・お菓子)

大型遊具:

 

ゴーカート、エアーファイター、トラバント、サイクル、モノレール、メリーゴーランド、グレートポセイドン、クレージーマウス、ミニ新幹線。

小型遊具:

キリンメリーはじめ12種類

その他の遊具:

 

ロケットジム、回転ジャングルジム、砂場、動物遊具、SL機関車、市電、新幹線噴水地

花・木:

 

 

 

サルスベリ、メタセコイア、シラカシ、イスノキ、アジサイ、ソメイヨシノ、

ヒラドツツジ、ユキヤナギ、トベラ、サツキ、タイサンボクなど。

花は従業員の方が草取り、水やりなど世話をしている。木はシルバーに

すべて委託している(虫の消毒や剪定)落ち葉の多い季節は大変。

駐車場:

 

西門側と正面玄関側に駐車場があり、150台ほど止められる。

GWともなると、満車になってしまう。

注意書き:

 

 

4月から受動喫煙防止を義務づけた健康増進法により、公園内禁煙の注意書きがあった。前はいすのあるところにはすべて灰皿があったが(20近く)今は門の外に出し、園内禁煙。

 

(※1) 健康増進法第25条 「学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。」

 

 バリアフリーの達成度、安全性など幼児や高齢者への配慮

・園内は前面バリアフリーとなっており、事務所でH15年から車椅子が1台貸し出しをしています。

公園のほうに寄付があったわけではなく、市に寄付のあったものを頂いたそうです。

今のところ利用者はいないそうです。

・遊具の近くにはベンチが必ずあるという点で、高齢者への配慮が見受けられました。

ゴーカートに乗るときは必ずヘルメットを着用するといったところや、遊具に乗るときは利用制限や、監護者が同乗するといった制限があるため小さなお子さんでも安心して遊べます。

      

 利用者について

親子連れや、家族連れが多く利用している。グループは様々で、母親グループとその子どもたちや、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に家族みんなで来ているところもありました。

お父さんはビデオや写真撮影をしている人が多く、おじいちゃんおばあちゃんはお兄ちゃんお姉ちゃんが遊具で遊んでいるのを見ながら、遊具に乗れないぐらいの小さな子どもを日陰であやしてる光景が目を引きました。

 

 公園の周辺

住宅地もあり、駅に近いことからたくさんの会社が近くにあります。神社や、寺も近くにあり、公園内は自然も多かったです。駐車場も完備されており150台入ります。

刈谷駅から徒歩でいけるので近隣の市から出かけてくる方も多いそうです。

 

 園内で働いている人に聞きました

従業員について:土日祝、長期休みはバイトを入れている。学生さんをバイトとして雇っている。愛大生もいるそうです。

 

 平日利用者

曜日によって違うが、振り替え休日は子どもがよく来る。小さな子どもをつれた親子づれがよくくる。

 

 気をつけていること

事故防止に気をつけている。

ゴーカートは免許不要なので、交通ルールを知らない子どもが乗る場合危ないときがある。本当はルールを守ってもらいが、そこは子どもなので妥協するところもある。対策としては信号をゴーカートのところからなくし、監視を必ず配置し、ゴーカートの台数を調整することによって事故防止に努めている。

・クレージーマウスという遊具では、頭を打ってしまう子がいるから、先に指示をする。

・必ずシートベルト着用を確認してから運転する。安全装置がすべてついているため、シートベルトを着用していないと動かないようになっている。

・年に3回4ヶ月おきにエレベーターの点検と同じように大きな点検をしている。もちろん毎日係員が遊具を動かしてみて点検を行っている。

 

    利用者の方に聞きました。

(1) 父・母・子ども3人

刈谷近郊に在住、今日は車で来ている。ここにきたのは3回目くらいで、気に入っているところは安いところ。昼から来て、隣の施設の児童館も入った。

(2) 父・母・子ども

刈谷在住。子どもがいるので月に1回来る。今日は近いので徒歩できた。

小さな子でも乗れるものが多いからとてもいい。安い!ここのほかには明石公園にもいく。

児童館は子どもが乳幼児のころはよく行っていた。