子育中ってたくさ〜ん悩みを抱えて落ち込んじゃったりしちゃいますよね。

+++ 子どものいたずらに思わず手を上げちゃって+++

+++ 寝顔を見ながら、ゴメンネ、ママ失格だよね〜・・・涙が出てきちゃう +++

+++ 一人で悩まないで、ちょっと おしゃべりしてみましょ +++

 

 〜 取材体験記 その 11 〜

 

  

 ◇ WeCAN ◇ 

++ Home

++ Topics Top

 

 ◇ 東山 

 子どもセンターについて

++ 子育てサークルの

        活動支援

++ グループワーク

++ アフター

グループワーク

++ 子育て相談

++ 子育て講座

++ 広報活動・情報提供

++ 子育て支援室の開放

 

 東山保育園 地域子育て支援センター

東山子どもセンター

(平成15年4月開設)

豊橋市大岩町字境目5-1    TEL :  0532-41-5343

 http://www.t-hoiku.or.jp/center.html

E-mail : kosodate@t-hoiku.or.jp

 ☆育児サークルの活動支援、育成

 ☆保育、発達相談(電話、来園)

 ☆育児講演会開催

 ☆育児情報の提供

 ☆子育て支援室の開放

 ☆絵本その他の図書の貸し出し

 ☆一時保育の実施

 

 ***** さくらんぼキッズ *****

参加自由の親子ふれあいの場です。(年齢別に月1回)

 

 

スタッフ

保育士3名 心理士1名 (内 専門相談員 :保育士1名・心理士1名)

開催日

東山子どもセンターのHPにてご確認ください。

時間

10時〜11時半ぐらい

受付場所

 

東山保育園内 1F 子育て支援室 「おひさまルーム」

    初めての方と、2度目以降の方とで受付が分かれています

活動場所

東山保育園内 2F 遊戯室

対象

 

 

 

 

 

豊橋市内在住の未就園児とその親

    (0、1歳児対象日と2、3歳対象日に分かれています)

              ↑

    参加者が増えています。より多くの方が気持ち良く参加できるように

    兄弟で参加される方は、上のお子さん対象日のみの参加に ご協力願います。

 *内容、日程等はHPをご覧になるか、直接お問い合わせ下さい。

 

体験取材

 参加人数の多さにびっくりしました。 

多い日で40〜50組くらい。平均は20〜30組くらいの参加があるそうです。

 取材日当日はざっと40組くらいでしょうか・・・最初は周りとも面識がなく、20組

前後ぐらいが母子共にゆとりをもって遊べ、情報交換・交流しやすい場になるの

では?と思いましたが、兄弟で来ている子は、隣の親子を覗いたり、遠くまで遠征

している子がいたり(笑) 見知らぬ同士も自然に会話できていい距離だったかな

…とも思いました。

 

ハンカチあそび

子育て中のママにとって、こういう機会は、子どもと

ふれあう時間&ママ友達作りに とても有意義な

機会なので、ますます増えたらな♪と思います。

 また、育児の相談を保育士さん心理士さんにできる

のも魅力的&心強いです。

タオルケットバス

 

保育士さんに相談・・・

 この日の内容は、親子でのふれあい遊び

物を使った遊び

シーツブランコやハンカチあそび、タオルケットバス等

おもちゃで自由遊び

心理士さん

その間に保育士さんと心理士さんが回って下さり

悩み相談にものってくれます。

 

子どもは、ごっこ遊びを通して、僕はこうなりたいとか、こう生きたいとか、イメージを

遊びを通してふくらましているそうです。大きくなってから、何か問題にぶつかった

時に、自分がどうしていきたいのかを引き出すには、小さいうちにいろんなごっこ

遊びをして、夢の世界の中で生きることが、とても大切な役割を果たすそうです。

 

 保育士さんによる進行なので、とてもスムーズであり、遊びの中に入りやすいと

 思います。

 自分ではなかなか気づかない遊びの工夫があり、とても参考になりました。

 木のおもちゃは自然の温かみがありますね。

 うちの子どもは、ダンボールや新聞紙を使った手作りおもちゃをとても気に入った

 みたいで、大満足でした。

 

ベビーサークルがあるのでねんねの子連れの方も安心

 

 会場である遊戯室は、木の匂いのする明るく開放的な

 建物でした。一角には情報コーナーがあり、さくらんぼ通信

 (同センター発行)の他育児に関する情報誌やチラシ等が

 置いてありました。

 

保育士さんの笑顔がとても印象的でした。こっちまでつられて笑顔になっちゃうような元気をもらえる笑顔でした

構えずに輪に入っていける雰囲気がいいです。

充分楽しめる内容でしたが、終了後のインタビューの際、保育士さんから「今日のメンバーならもうちょっと

こんなことした方が良かったかな?後で反省会しよう!」と反省のお言葉が… 

甘んじることなく、常に反省して次に活かす前向きな姿勢に!! 脱帽!!

  

子育てをしていく上で一番大切なのは、お母さんが元気なことですよね。小さな子どもを抱えた母親というのは

いつも子どもを中心に考えて、つい自分を大事にすることを忘れがちです。

子育てに不安だったり自信がなかったりするのは当たり前。「こんなことを話ししたら母親失格かな〜」という

経験を持つお母さん達は多いはず、そんなお母さん自身の心の中にある悩みを臨床心理士さんと一緒に

悩み、考えてみましょう。心が軽くなり元気になります。 気軽に相談にのってくれます。

 Next →

 

-------------- ◆ Copyright WeCAN All Rights Reserved. ◆ --------------