memo_2.gif脈の確認

 

動脈に指をあてて、脈拍が触れているかを確認します。

 

 

  1. ノドの頚動脈や上腕部の内側、股のつけ根などに、

     指を軽くあてる。

  2. 約5秒間かけて、脈が触れているかを確認する。

 

  ≪乳幼児の場合≫

  ○ 首が短く頚動脈が分かりづらいので、上腕部や

     股のつけ根で脈を取るようにする。

  ○ 動脈が分からない時には、直接胸の鼓動を聞いてもよい。

 

  ≪ポイント≫

  ○頚動脈 (けいどうみゃく)・・・ノド

   ノド仏に指3本くらいをあて、少し横にずらして、くぼんでいるところ。

 

  ○上腕動脈 (じょうわんどうみゃく)・・・腕

   ひじの内側に指3本くらいをあて、少し中側にずらしたところ。

 

  ○大腿動脈 (だいたいどうみゃく)・・・足

   股のつけ根のくぼんだところ。

 

 

 

 

 

 

 

memo_2.gif心臓マッサージ

 

脈の停止している相手の、心臓部を手押しによって圧迫することで、

血液の循環を助けるとともに、心臓の動きを再開させます。

 

 

 

  ≪圧迫する部位の探し方≫

 

  ○ 小児・成人の場合

     肋骨の線に沿って中央に移動し、くぼんだ所に中指をあて、

     その時に人差し指がくる、その上あたり。

 

  ○ 乳幼児の場合

     左右の乳頭を結ぶ線の真ん中より、指1本下あたり。

 

 

  ≪圧迫の方法≫

 

  ○ 成人の場合

  1. 立てひざをした状態で、肩を相手の胸部の真上にもっていく。

  2. 心臓部に手のひらをあて、もう片方の手をこれに重ね、

     腕を垂直に伸ばしたままで、上体の体重を利用して、

     真下に押す。

  3. 1回押した後、胸部から手を離さずに力を完全に抜いて、

     また次を押す。リズミカルに行う。

 

  ○ 幼児・小児の場合

     成人と同じように、手のひらをあてて行うが、両手を重ねず、

     片手のみで、真下に押す。

 

  ○ 乳児の場合

     2〜3本の指で、真下に押す。

     特に、乳幼児の場合は、デリケートに行う!

 

 

1分間に行う

回数

圧迫する力

(胸が沈む深さ)

圧迫の方法

乳児

100〜120

1.5〜2.5cm

大人の指2〜3本で

幼児

小児

80〜100

2.5〜3.5cm

片方の手のひらで

成人

80〜100

3.5〜5.0cm

両方の手を重ねて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  ≪心臓マッサージと人工呼吸の組み合わせ≫

 

  ○ 1人で行う場合  〔心臓マッサージ 15 : 人工呼吸 2

     人工呼吸を2回吹き込み、すぐに体を移して心臓マッサージを15回繰り返す。

     これを交互に繰り返して継続する。

 

  ○ 2人で行う場合  〔心臓マッサージ 5 : 人工呼吸 1

     1人は人工呼吸、もう1人は心臓マッサージというように、担当を決めて呼称しながら行うとよい。

     最初に人工呼吸を2回行ってから、心臓マッサージ5回、人工呼吸1回を、二人で交互に

     繰り返して継続する。

 

  ○ 乳幼児、小児の場合  〔心臓マッサージ 5 : 人工呼吸 1

     救助者の人数に関わらず、最初に人工呼吸を2回行ってから、

     心臓マッサージ5回、人工呼吸1回を交互に繰り返して継続する。

 

  ≪ポイント≫

  ○ 下ができるだけ平らで、堅いところで行う。

     (ベッド上などの軟らかいところでは、圧迫が下に吸収されてしまうため)

  ○ 圧迫時に一定の力が加わるように、ひじは曲げないで伸ばして行う。

  ○ 手のひらで押す場合、指先は宙に浮かせた状態で、親指のつけ根あたりで行う。

     (指先に力が入り、胸部の余分な所を圧迫しないように。)

  ○ いったん開始したら、回復するか、救急隊に引き継ぐまで中断してはいけない。

 

 

  絶対に生体(元気な人)で、練習しないでください!!