| (1) ボールに全卵3個とミックスAを入れ、電動ハンドミキサー(高速)で3〜5分泡立てます。 
  生地をすくって『の』の字を書き、数秒消えずに残れば泡立て終わりです。 (2) (1)にミックスBを加え、泡だて器に持ちかえて、だまがなくなりなめらかになるまで約1分混ぜます。 (3) 天板の上の焼き型に生地を流し込み、160度のオーブンの中段か下段で約40分焼きます。
  竹串で中央を刺し何も付かなければ焼き上がりです。 (4) オーブンからすぐに取り出し、焼き型のままひっくり返して冷まし、焼き型にそってナイフを入れて型からはずします。
  ひっくり返してさますとケーキがへこみません。 (5) デコレーション用の生クリームを作ります。ココアにラム酒を入れて溶きます。(多少ダマダマができていても大丈夫です。)
 (6) 生クリームに粉砂糖を入れて五分だてし、(5)を数回に分けて加え混ぜます。色を見ながら入れる量を加減します。
 いい色になったところで再び泡だて器で混ぜ八分立てくらいにします。
 (7) 冷めたモントンケーキの上にクリームを全部のせ、表面に塗り広げます。市販の砂糖菓子やフルーツで飾り付けをして出来上がりです。
  生クリームに粉砂糖とラム酒で溶いたココアを混ぜるだけで とてもおいしいデコレーション用のチョコレートクリームができます。
   |